こんにちは、まっしです。
2021年5月1日からこのサイトを運営しています。
- 地方国公立大学に通う大学生。
- Twitterとインスタ、YouTube、ブログで発信している。
- 夢は経営者
このサイトは、3人で運用しています。
良かったら名前を覚えていってください。
また、最後にSNSのリンクもあるので、良ければどうぞ。
代表:まっし
副代表・編集長:かふぇごーすと
デザイン担当:いんびじぶる
過去の経歴
私の経歴
高3の1~3月:インスタで投稿を始める
大1の4月:プログラミングをかじる
大1の5月:ブログ投稿にチェンジ
大1の6月~10月:がむしゃらに記事を書きまくる
大1の11月~:SEOにはまる
大1の12月~大2の8月:資格勉強頑張る・落ちる
大2の8月~:プログラミングを本格的に勉強する
普段は普通の大学生として緩く生活していますが、自分のやりたい事に対しては、情熱を持って挑戦しています。
このサイトの経歴
2021/05/01に開設→2022/09/10になっても黒字化出来ず。
開設から2ヶ月ほどは毎日投稿していましたが、キツくてやめましたw
目標
このサイト運営において、短期目標・中期目標・長期目標の3つの目標を立てています。
目標をユーザーと共有することで、一緒に成長している姿を楽しんでくれるといいな~という願いもあります。
長期目標(2023年3月まで)
- 月1万のpv数
- 月7500人のユーザー数
10個の記事を検索順位5位以内に入れる(達成!)
中期目標(2022年12月まで)
- 月間1万PV(長期目標から下げてきた)
100~1000の検索ボリュームで4記事とる(達成!)
短期目標(2022年10月)
- 月間7000PV
この目標は、期限が終了したとき、または、目標を達成したときに変更します。
*長期目標の月間1万PVが思ったより早くいけそうなので、中期目標におろしています。
ミッション・ビジョン
ミッション(存在意義)
自分たちが体験したことを文字にして発信する
ビジョン(目指す方向性)
大学生が4年間本気でブログやったら結構いける
2025年の3月、卒業までに達成します。
これからの展望
このサイトを立ち上げた当初の目的は、就活をしなくても暮らせるくらいのお金を稼ぐことでした。
正直、ブログを始める人の90%以上がお金稼ぎだと思います。
しかし、それだけではだめだと思ってます。
達成したいビジョンが見つかった今、我々は何としても「大学生が4年間本気でブログやったら結構いける」ことを証明したい!
そのために出来ることは、有益な情報の発信です。
これからも、大学生の知りたい情報、物、サービスを届けられるように頑張ります!
稼働しているSNS
Twitterではそれぞれ自由につぶやいてます。
たまに、記事の更新報告しているのでよろしくお願いします!
インスタグラム
インスタは、まっしの勉強記録やブログの作業風景を投稿しています。
YouTubeチャンネル
YouTubeは、基本的にブログの補足動画を掲載する場所です。