使い方

IndifyのウィジェットをNotionに追加する方法

この記事では、Indifyの使い方をNotion初心者でも分かるように紹介します。

Twitterやインスタグラムを見ていると、「なんだこのおしゃれなNotionのページは!」となることはありませんか?

そういったSNSで見かけるすごい人の大半は、IndifyまたはApptionを活用しています。

例を挙げると、あんぴーさんやゆうさんです。

この記事と下で紹介している記事を参考にすると、よくSNSで見かけるような、おしゃれなNotionのページを簡単に作れるようになります!

ApptionのウィジェットをNotionに追加する方法 この記事では、Apptionの紹介をします。 Apptionとは、Notionのページにウィジェットとして追加できるURLを生成...
アイキャッチ画像
Notionでトップページのレイアウトをおしゃれにする方法 この記事では、Notionのページをおしゃれにするテクニックを紹介します。 Notionは便利だから毎日使っているという人もいる...

ぜひ読んでいってください。

スポンサーリンク

Indifyとは

概要

Indifyとは、Notionのページにウィジェットを追加できるサービスのことです。 Notion内の機能だけでは実装できないようなデザインのパーツを作れます。

ウィジェットをつくるには、ユーザー登録が必要です。 まずはこちらのリンクから、https://indify.co/からユーザー登録をしてみてください。

料金

Indifyは、通常のウィジェットは無料で利用することができます。

しかし、以下の3つのウィジェットには追加機能があり、それらを使うためにアップグレードすると有料になります。

ウィジェット料金(月払い)料金(年払い)
天気8米ドル7米ドル
Googleカレンダー4米ドル3.5米ドル
イメージギャラリー4米ドル3.5米ドル

アップグレードするとできる機能は以下の画像の通りです。

IndifyのウィジェットをNotionに追加する方法
天気のウィジェット
IndifyのウィジェットをNotionに追加する方法
カレンダーのウィジェット
IndifyのウィジェットをNotionに追加する方法
スライドショーのウィジェット

類似サービスApption

Indifyと同じウィジェットを追加する機能を持つ別のサービスでApptionというものがあります。

このサービスと比較すると、Indifyの方が、使いやすくてシンプルおしゃれなウィジェットを作ることができます。
逆に、カスタマイズ性やウィジェットの豊富さを求める人は、Apptionの方が向いているでしょう。

Apptionについては別の記事で解説しています。

ApptionのウィジェットをNotionに追加する方法 この記事では、Apptionの紹介をします。 Apptionとは、Notionのページにウィジェットとして追加できるURLを生成...

Indifyウィジェット一覧

次に、Indifyで作ることができるウィジェットを紹介していきます。

表にまとめただけなので、どういう見た目なのか画像で見たいという方は、https://indify.co/からどうぞ。

また、下で紹介するウィジェットの他にも、近日中に公開されるウィジェットがいくつかあるようです。

ウィジェットできること
名言おしゃれな海外のInstagramアカウントの名言投稿を、Notionのページに表示できる
ライフプログレスバー現在の時間が「人生、半生、1年、1カ月、1週間、1日」の中で何%なのか表示できる
天気Notionのページに設定した地域の天気をNotionのページに表示できる
GoogleカレンダーGoogleカレンダーの予定をNotionのページに表示できる
カウンターNotionのページに数を数えるカウンターをNotionのぺージに表示できる
カウントダウン設定したイベントまでの残り時間をNotionのページに表示できる
時計アナログ時計やデジタル時計をNotionのページに表示できる
イメージギャラリーアップロードした画像をNotionでパワポのスライドショーのように見れる
ボタン設定したURLに飛べるボタンをNotionに表示することができる

便利なものから、名言やライフプログレスバーなどの結構面白いものまでありますね。

Indifyウィジェットを作る流れ

次に、Indifyでウィジェットを作るときの大まかな流れを説明します。
公式の解説を引用しているので、1次情報を知りたい方は、https://indify.co/welcomeを参考にしてください。

それでは説明していきます。

まず、Indifyのサイトでウィジェットを作ります。

IndifyのウィジェットをNotionに追加する方法

次に、ウィジェットの設定をして、リンクをコピーします。

IndifyのウィジェットをNotionに追加する方法

最後に、notionのページに埋め込むと完了です。

IndifyのウィジェットをNotionに追加する方法

この時、ブロックを横並びにしたり、おしゃれに表示させたいと思う方は、下の記事を参考にしてみてください。
Notionのページをおしゃれにするテクニックを紹介しています。

アイキャッチ画像
Notionでトップページのレイアウトをおしゃれにする方法 この記事では、Notionのページをおしゃれにするテクニックを紹介します。 Notionは便利だから毎日使っているという人もいる...

おわりに

Indifyでウィジェットを作り、Notionに追加する方法が分かりましたか?

機能とデザイン性がシンプルなことが、Indifyウィジェットの特徴です。もし、自分のNotionページに物足りなさを感じているならば、使ってみてください!

ありがとうございました。

ABOUT ME
masshi
このブログを運営している3人組の代表のまっしです。インスタで文字投稿をする→情報量が多いブログにチェンジ→プログラミングをかじる→ブログを書きまくる。「大学生が身軽に出かける」をコンセプトに発信しています。詳しく知りたい方は、メニューからプロフィールをご覧下さい。
スポンサーリンク
スポンサーリンク