どうも、invisibleです。
皆さんは1日を漠然と過ごしたことがありませんか?
または、漠然と過ごしていませんか?
せっかくの1日があっという間に過ぎて、
無駄にしたな…なんて思うことがありませんか?
今回は私インビジブルが気をつけている点を3個紹介します。
会話

初めに会話です。私ははっきり言ってコミュニケーションをあまり得意とはしません。
話題が全然思い付かないからです笑
そんな私はある日ふと思ったのです。
「会話って話すだけじゃなくね?」革新的でした。そう、会話とは話し手と聞き手がいて、それが交互に入れ替わることを言います。
そこで私は聞き手について学び、以下のことに気をつけています。
リアクション

皆さんは、あいうえおでリアクションできますか?
例えば、あぁで感嘆を、いーで嫌なことを、うんうんで肯定を、えーで否定を、おおで驚きを表現したりします。
こんな感じで、言葉を最小限にしても相手に
「私は話を聞いてますよ」
と潜在的に働きかけることができます。
目線

以前にも紹介しましたが、目線は意識的に変えています。
特に話したくない時ってありません?
そういうときは目を見て離さず、あえてスマホを出しそれを見ながら会話します。
正直、迷惑行為ですけどね笑
逆に聞いて欲しいとか、もっと話したいという時は目を見ます。視線の外しは適度にして、重要なところはより長く視線を合わせる。
こう言ったように目線には気をつけています。
レスポンス

一番重要なポイントです。
相手のコールには、しっかりとレスポンスしなければなりません。
「難しいよー」という方に、以前にも紹介したバックトラッキングをお勧めします。
オウム返し+質問
特にオウム返しの時はなるべく違う言い回しにするよう心がけています。例えば、
K君:〇〇水族館ってとこ行きたくない?
インビ:〇〇水族館?それってどこにあるの?
K君:知らない?□県のとこの
インビ:あぁ、□県ね!え?いつごろ?
K君:んー、夏休みとかに行ってみようかな…
インビ:夏休みか…一人で行くの?
K君:今んところは
インビ:え!一人旅行的な?もし良ければ一緒にいかん?
K君:おう、いいぞ
インビ:サンキュ、みんなで行った方が楽しいと思うし、Mちゃんとかも誘おうぜ
K君:いいね、じゃ俺、連絡してみるわ
インビ:よろしく、俺も何人かに声かけてみる
とこんな感じです。正直ここまで綺麗な会話にはならないと思いますが、レスポンスとしてのイメージとして覚えておきましょう。
このように三つのポイントを押さえれば聞き手としては90/100点てとこですかね。
瞑想

よくある習慣のメニューですね。
瞑想は欠かさずに毎日やるよう気をつけています。
時間は短く5〜10分程度です。
姿勢を楽にし、目を閉じゆっくり息を吸い、ゆっくりと吐く。
瞑想をして目に見えて出た変化は、集中力ですね。
大学の課題とかを何にも目をくれずにできるようになりました。
瞑想にはストレス軽減の効果もあります。
一見、10分も目を閉じて、呼吸するだけ?無駄じゃない?
そう思われるかもしれませんが、
実は瞑想はやるだけお得なんです。
最近ようやく研究が進み始めた瞑想なので、必ず全員にこの効果が出るという根拠は出ていませんが、瞑想によって各々に良い効果が出るというのは分かっています。
しかも、瞑想はお金がかかりません!
やるだけ得ってことです。
慣れてきたら10分以上やることをおすすめします。
瞑想が長ければその分現れる効果も増えますので…
読書

実は私、本って好きな時に読めばよくない?と思っていました。
しかし、意識的に時間を作らないと読書をする時間はないのですね笑
そこで、寝る前の習慣として読書をしています。
15〜30分程度、種類はなんでもokにしています。
私が思うに、毎日活字に触れておくのは我々ネット世代にとってかなり大切なことだと思います。
全てが電子化するというのがあっても、活字に触れておかないといざというときに読めなかったりします。
また、読書によって教養をつけるのもまた、同じくらい大事なことです。
おすすめの小説の紹介記事がありますので、そちら等を参考にして読書の習慣を身につけみてください。
以上気をつけていること3個でした。
今回の記事で1番伝えたいことは習慣についてです。
皆さんは、習慣いわゆるルーティーンを持っていますか?
何か大変なことがあっても、ルーティーンをすることで落ち着くことができたりもします。
毎日続けておよそ2ヶ月程すると習慣となります。(個人差あり)
私の気をつけていることを例に習慣を身につけて見てくださいね。
twitterやってます。質問等も受け付けていますので是非。
まっしのTwitter:https://twitter.com/masshi_bgdmr?s=21
かふぇごーすとのTwitter:https://twitter.com/Cafe_ghost_?s=20
まっしの会社公式Twitter:https://twitter.com/masshi_compa?s=20
それでは、またねー。バイバイ