どうもinvisibleです。
さて、皆さんiPhone13をご存知ですか?

今年の9月中頃に発表され、某月末に販売された、Appleさんの新商品の1つです。
私、invisibleは10月初めに購入し、使用からおよそ1週間~2週間経ちました。
そんなiPhone13、今回は特にminiについて以下の観点から評価していこうと思います。
- カメラ性能
- 電池の持ち
- 大きさ
この3点が私的に特筆すべきポイントだったため、この3点についてまとめていこうと思います。
カメラ性能
改めて、今回発売されたiPhone13、私個人的に1番着目して欲しいポイントとして、カメラ性能があります。
スマホでのカメラ性能年々良くなってるなーとは感じるけど、詳しくどこが変わってるのかはよく分からん笑
と、よく思っていました。
そんな、無知な私でもハッキリと分かる、性能の向上がありました。
まず、対角線のカメラ配置。

上側が広角レンズ、下側が普通のカメラレンズです。
この対角線の配置により、カメラ切り替えによるズレが少なくなりました。
近くのもの(1cmくらい)が若干ズレますが、それ以上の距離になると、ズレがほぼ無いと言っても過言ではないでしょう。
つまり、録画中にカメラを切り替えてもほぼ分からないということです。
また、新たに搭載された、シネマティックモード

これが革命的です。
このシネマティックモードとは、オートでフォーカス(手動でも可)された所を明瞭に移し、その他をボヤかすという機能です。
動画のレベルが変わります。
映画で見るようなボヤかしをスマホで出来るのです。被写体に集中させることで、普通の動画よりも、美しく、映えを意識した動画になります。加えて、手ブレ補正と、マイクの性能が高いため、スマホ1台で映画が取れてしまいます。冗談抜きで笑
電池性能
iPhone13miniを1日使ってみて、どれくらい持つのかを確かめてみました。
私が使ってるiPhone13miniはおよそ17時間もつとされています。

その事も踏まえて時系列的にまとめていこうと思います。
6:00 起床 充電100%
6:05~7:00 大学に行く準備 充電100%
AppleMusicで音楽を聞くが、充電変わらず
7:20~8:15 電車通学 充電95%
ニュースと、リマインダーの確認プラス音楽を聞く
8:40~11:50 講義開始
特にスマホは使わない(iPadで代用)
12:00~12:35 昼ごはん
特にスマホは使わない
12:40~14:10 講義
特にスマホは使わない
14:20~17:00 自由時間 充電83%
ゲームや動画を視聴
17:30~20:00 部活
特にスマホは使わない
20:30~21:00 電車待ち 充電75%
TwitterやInstagramを見てる
21:15~22:10 電車 充電63%
ゲームや音楽を聞く、ネットサーフィン等もここで済ませてる
22:20 帰宅 充電60%程度
と、こんな感じです。
そんなにスマホに張り付いてる生活をしてないというのもありますが、モバイルバッテリーは必要ないですね。
省電力モードに切り替えると2日は確実に充電しなくても大丈夫です。
ただ、カメラ、テザリングを酷使すると、ギリ1日もつくらいでした。
つまり、1日程度なら余裕でスマホを使えるという結果になりました。
モバイルバッテリーを持ち歩かなくて済むというのは、荷物も減りますし、また、充電が無くなる不安というストレスも無くなり、とても嬉しいことです。
大きさ
iPhone13miniの大きさについてです。

前使っていたiPhone SEの2世代よりも、小さいです。にも関わらず画面の大きさは上下に帯がない分、広く感じます。
持ち運びには1番良い大きさで、画面が大きく見やすいため、この大きさの点は私的にはかなり良いと思っています。
iPhoneのminiシリーズは前回、どちらかと言うと悪くはないけど…というような評価を受けていましたが、
私はこの大きさが1番スマホらしい利便性に優れていると思います。
評価(10段階)
- カメラ性能 10
- 充電性能 7
- 大きさ 9
- 総評 9.5
この評価は客観的な部分もあるが、総評に関して言えば、私個人の独断と偏見によるものが多いです。理由としては、私はiPadや、MacBookといった互換性があるものを多様しているため、Android系のスマホと比べるとどうしても評価が高くなってしまうのです。
最後に
今回はiPhone13miniを1週間と少し使ってみた感想と、評価についてまとめてみました。
ちなみに私は新色のピンクを買いましたが、ほぼ白にしか見えませんでした笑(白と比べると確かに淡くピンク色です)

今後も、このiPhone13miniを使っていき、気になる点が幾つか出たら、また記事にまとめていこうと思います。
それと、私invisibleの投稿頻度が少なくなってしまって申し訳ないです。
大学生活との両立が上手く出来ていないというのが大きな理由となります。
願わくば、これからも応援してほしいです。
勿論、今後とも読者さんの為になるような情報をまとめて行きますので、
今後とも当ブログをよろしくお願いします。
それでは、またねー
まっしのTwitter:https://twitter.com/masshi_bgdmr?s=21
かふぇごーすとのTwitter:https://twitter.com/Cafe_ghost_?s=20
まっしの会社公式Twitter:https://twitter.com/masshi_compa?s=20